[All]
デベロッパーキャンプ、名古屋・大阪・東京で連続開催
By: Hitoshi Fujii
Abstract: いよいよ明らかになる64-bit Delphi、そしてToolCloudも次の展開へ
 |
「第19回エンバカデロ・デベロッパーキャンプ」は、名古屋、大阪、東京の3都市でツアー開催。64-bitサポートを進めるDelphi/C++Builderの現在と将来、 ToolCloudテクノロジーの展開など、最新の情報をお届けします。
名古屋、大阪ツアーでは、海外担当副社長が講演
東京に先駆けて開催する名古屋、大阪ツアーには、エンバカデロ・テクノロジーズでインターナショナルビジネスを統括する海外担当副社長兼ジェネラルマネージャーNigel Brown(ナイジェル・ブラウン)が登壇。エンバカデロの製品戦略を講演します。Delphi/C++Builderの64-bitサポートなど、最新情報をいち早く入手できます。
エンバカデロ・デベロッパーキャンプツアー・イン名古屋 2011
- 主催:エンバカデロ・テクノロジーズ
- 日程:2011年3月2日(水) 13:30~17:00 (13:15 受付開始)
- 会場:愛知県産業労働センター ウインクあいち 13F 特別会議室A 1303
- 参加費:無料(事前登録制)
詳細・お申込みはこちらから >>
エンバカデロ・デベロッパーキャンプツアー・イン大阪 2011
- 主催:エンバカデロ・テクノロジーズ
- 協賛:株式会社ミガロ.
- 日程:2011年3月3日(木) 13:30~17:00 (13:15 受付開始)
- 会場:大阪ビジネスパーク クリスタルタワー 20F A会議室
- 参加費:無料(事前登録制)
詳細・お申込みはこちらから >>
東京開催には、Delphiチーフサイエンティストが来日
そして、東京は3月30日秋葉原UDXにて開催。今回は、Delphiのチーフサイエンティストを務めるアレン・バウワーが来日。Delphiの明日のテクノロジーを描く彼が、日本のユーザーの皆さんの前で講演するのは、初の機会です。64-bitサポートなどの将来バージョンの情報から、最新バージョン「XE」の活用法まで興味深いセッション満載です。
第19回 エンバカデロ・デベロッパーキャンプ
- 主催:エンバカデロ・テクノロジーズ
- 日程:2011年3月30日(水) 10:00~18:00 (9:30 受付開始)
- 会場:秋葉原UDX(東京・秋葉原) 6F UDXカンファレンス
- 参加費:無料(事前登録制)
詳細・お申込みはこちらから >>
ライトニングトーク参加者募集中!
17時から開催する【G6】ライトニングトーク「共有!みんなの開発事例、開発経験、テクニック」は、皆さんが主役です。エンバカデロのツールを利用した開発事例、開発のエピソード、ちょっとしたプログラミングテクニックなど、楽しくてちょっと役に立つエピソードを5分の持ち時間でご紹介ください。
前回のライトニングトークの様子は、こちらのビデオをどうぞ。
懇親会開催のご案内
全セッション終了後には、会場となる秋葉原UDX内のバーで、会費制の懇親会を開催します。本編では語り尽くせない開発者のホットトークを、おいしい料理とお酒とともにお楽しみください。

|
|
|
|
バージョン1~2006の方:
ジャンプアップ・キャンペーンで、新規購入よりもお得な価格で最新バージョンを購入可能。旧バージョンも使えて便利!
|
|
|
Delphi / C++Builder / RAD Studio XE Enterpriseを購入すると、SQL Server向けDBツールセットを超お得な価格でお求めいただけます。
|
|
|
エンバカデロツールユーザーの方は、開発ツールの新バージョンに加え、1年間のメンテナンス、他のデータベースツールも利用可能。超お得なキャンペーン実施中!
|
|
|
|
エンバカデロの最新情報は、Embarcadero Developer Network または Twitter で入手してください!
|

Copyright © 2011 Embarcadero Technologies, Inc. All rights reserved. Embarcadero、Embarcadero Technologies ロゴならびにすべてのエンバカデロ・テクノロジーズ製品またはサービス名は、Embarcadero Technologies, Inc.の商標または登録商標です。その他の商標はその所有者に帰属します。
エンバカデロ・テクノロジーズ - www.embarcadero.com/jp
|

|
Connect with Us